お台場のランドマークの1つ、「パレットタウン大観覧車」
直径100m、高さ115mの観覧車からは、臨海副都心一帯はもちろん、東京タワー、新宿超高層ビル群、羽田空港から離着陸するジャンボ機など東京を一望することができます。
「ここの頂上でkissしたカップルは絶対幸せになれる」というジンクスが生まれるほど、デートスポットとしても人気のある場所。週末の夜などは順番待ちが必要なこともありますが、混雑時でも相乗り乗車を行っていないので、ぐるりと1周する約16分、2人きりで空の散歩を気兼ねなく楽しむことができます。
全8色のゴンドラは、定員6名×64台。64台のうち4台は、骨組み以外は全てポリカーボネート製の透明のシースルーゴンドラとなっています。上、下、そして周囲360度シースルーのゴンドラに乗り高さ115mから見る景色は、爽快なのでしょうか? それとも恐怖なのでしょうか?
一方で「パレットタウン大観覧車」は、お台場の定番夜景スポットとしても人気。13,000個のネオンを使用した、120種類のライトアップ、16パターンのイルミネーションは、次から次へと変わっていき、観覧車自体がお台場の夜景を演出しています。
魅力満点の「パレットタウン大観覧車」ですが、残念なことに2010年5月にパレットタウンの定期借地権の期限が切れるため、観覧車も解体されることが決まっています。恋愛成就を願う方、ジンクスを信じ、解体される前に「パレットタウン大観覧車」に足を運んでみましょう。
直径 | 100m |
---|---|
高さ | 115m |
ゴンドラ数 | 64台(うち4台はシースルーゴンドラでエアコン付き) |
搭乗時間 | 1周16分 |
定員 | 6人(シースルーゴンドラは4人) |
休業日 | 年中無休(年2回の点検日は休業) |
営業時間 | 10:00〜22:00 ※金土・祝前日・GW夏休み:24:00まで。12/23・24は26:00まで。悪天候等のため営業時間が短縮されることもある。 |
料金 | 1人900円(4歳未満無料)・グループチケット((1台1周専用)3,000円 |
アクセス | りかもめ「青海駅」下車、徒歩2分 りんかい線「東京テレポート駅」下車、徒歩5分 |