文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
やかぶね.comトップページ
用語集
品川コンテナふ頭
品川コンテナふ頭 (しながわこんてなふとう)
<< 潮風公園
しながわ水族館 >>
昭和42年にオープンした日本で最初のコンテナふ頭。
東京都が直接管理運営する公共コンテナふ頭で、現在は中国・韓国航路や東南アジア航路などの近海航路に利用されている。
女波
高低のある波のうち、低く打ち寄せる波。 ⇔男波(おなみ)
厩橋
隅田川にかかる橋で、台東区蔵前と墨田区本所の間で春日通りを通す。 厩橋の名称は元禄年間ごろから続い...
大井コンテナふ頭
首都圏における国際物流の中心としての役割を果たしている日本屈指のコンテナターミナル。日本における国...
東京港トンネル
高速道路湾岸線および国道357号のトンネル。首都高湾岸線において大井出入口-臨海副都心出入口間にあり、...
/
|